Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tatepane/tomo-official.site/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 555

Notice: Trying to get property 'post_excerpt' of non-object in /home/tatepane/tomo-official.site/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 557

Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tatepane/tomo-official.site/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 567

Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tatepane/tomo-official.site/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 567
本棚から「人を見極める」というスキル

「目の前に10番をつけるチャンスがあるのに断りますか?
選ばないわけがないでしょう。」

という本田圭佑の言葉が大好きです。
とはいえやはり力を蓄える準備期間として
もっと根固めをしていかないと・・・

と思うアキュムレイターで堅実な僕です。
※参考 ウェルスダイナミクス

元旦の大きすぎる目標がたいてい叶わないのと同じように
漠然とした夢を持つだけでは前に進めません。

小さな目標を作って問題を細分化
逆算して達成していく
そういう意味では今年はまずまずの成功
だと思ったりしますが、運もよかったというのが本音です。

まだ実力とは思いたくないので
来年に向けて最後31日までスキルアップに励みます。

そして来年鍛えたい能力の一つとして
「人を見極める」というのがあります。
一ついえば、その人がどんな人か知りたい場合は
『本棚』を見せてもらうといいですね。
パッと見ただけで大体どんな人かわかります。
もちろん本のジャンルもそうですが、
本の並べ方、整頓具合から
性格までわかり一石二鳥のスカウターです。

経験上だいたい本棚が汚い人は私生活も雑な場合が多いですね。
大きな本棚だったとしても
結局は最も手に取りやすい場所にある本が
その人の最も大きな関心事項になります。

あと本棚の大きさ(面積)は
その人のプライドと比例するのではないか?
なんて昔からこっそり思ってます。

あ、それと本棚が複数ある場合は
その人のベッドから最も近い本棚をみます。

やっぱり好きな本は
ベッドで読みますからね。みんなそうですよね?

本棚あるあるでした。

【副業】あなたは今の収入に満足していますか?

消費増税、年金、社会保険料、リストラ、残業カット。。。様々な要因が重なり、日本の労働者の賃金は年々減少傾向にあります。その対策として有効なのが、政府も働き方改革の中で勧める「副業」です。
まずは今の収入プラス20万円を目指す副業を学んでみませんか?今すぐ以下のURLからLINE@での「無料講義」を受けてみてください。

おすすめの記事