世界中のトレーダーの多くは、FXの成功率を高めるために インジケーター を用いています。
インジケーターには非常に多くの種類がありますが、その中でも使いやすく人気の高いものの一つがストキャスティクスです。
FXでにおけるインジケーターとは何?
そもそもインジケーターとは、取引当日の株価や一定期間の株価といったデータをさまざまな角度から分析し、取引に役立てられる指標のことです。
視覚的に捉えやすいものが多く、FX初心者の方でも使いやすいので、FXを始める方はぜひインジケーターを利用したいところです。
とくにインジケーターは、今後のトレンドがどうなっていくのか、今持つべきポジションは『売り』なのか『買い』なのかなどを判断する助けになるため、利益を上げるための心強い味方になってくれるでしょう。
インジケーターには大きく分けて『 トレンド系 』と『 オシレーター系 』という2つの種類があります。
トレンド系とはその名の通り、トレンドの発生を予測したり、今がどのようなトレンド状態にあるのかを把握したりするために用いられます。
今発生している相場に乗って順張りしたいという方におすすめのインジケーターで、中長期的に小さな利益を積み上げていくタイプのトレーダーに向いています。
一方で、レンジ相場で強みを発揮するのがオシレーター系のインジケーターです。
オシレーターとは『振り子』という意味で、市場が買われすぎて価格が上昇している場合には必ず振り子が返ってくるように価格が下落に転じるという考え方に基づいて構築された理論です。
市場の買われすぎ、売られすぎを見極めて逆張りするためによく用いられます。
トレンド系のインジケーターはレンジ相場では機能しないため、トレンドが発生していない時にオシレーター系のインジケーターを用いるトレーダーは少なくありません。
ストキャスティクスのFXインジケーターとしての強み
ストキャスティクスはオシレーター系のインジケーターとして多くのトレーダーが利用しているものです。
ストキャスティクスが高い人気を誇る理由として挙げられるのが、
- ファストストキャスティクスとスローストキャスティクス
- 売りと買いのクロスとサインが明確
という2つの点です。ではこの2つのポイントについて解説します。
ファストストキャスティクスとスローストキャスティクス
ストキャスティクスは3本のラインを用いてテクニカル分析を行うことができるインジケーターです。
- 短期的な動向をみる%K
- 中期的な価格変動を予測する%D
- 長期的な動きを見極めるためのスロー%D
もちろんこれらのラインを単体で用いることもできますが、より確度の高い分析を行うためには2本のラインを使った分析が効果的です。
- %Kと%Dを使ったファストストキャスティクス
- %Dとスロー%Dを使ったスローストキャスティクス
という2つの分析方法です。
ファストストキャスティクスは短い期間の価格帯を用いて計算されているため市場に敏感に反応します。そのため短時間で取引したいケースで有効です。
ただし分析結果と市場の動きが異なる『 だまし 』に遭いやすいので注意が必要です。
一方スローストキャスティクスはより長期間の価格変動を用いて計算しているため、動きがより緩やかになります。世界中の多くのトレーダーは、こちらのスローストキャスティクスを用いて取引しています。
売りと買いのクロスとサインが明確
続いてストキャスティクスが多くのトレーダーによって用いられている理由として挙げられるのが、売りと買いのクロスとサインが明確であるという点です。
2本のラインを用いてテクニカル分析を行っている場合、それらのラインがクロスしているポイントで『売り』や『買い』を判断します。
例えばファストストキャスティクスでは、20%以下の水準で%Kが%Dを下から上へ突き抜けた場合には、市場が売られすぎで価格が上昇に転じると見て『 買い 』と考えられます。
一方80%以上の水準で%Kが%Dを上から下に突き抜けると、市場は買われすぎの状態にあり価格が直後に下がると考えて『 売り 』ポジションを取るべきサインといえるのです。
このようにクロスが発生したときにエントリーのサインと考えられるので、初心者の方でもエントリーのタイミングを逃さずにすみます。
インジケーターのストキャス2つの主な使い方
インジケーターとしてのストキャスティクスにはいくつかの使い方がありますが、よく用いられる2つの方法が、
- ストキャスティクスのダイバージェンスを利用
- トレンド相場かレンジ相場かの判断
というものです。ではこの2つの使い方について解説します。
ストキャスティクスのダイバージェンスを利用
ストキャスティクスの利用方法で効果的なものの一つが『ダイバージェンス』です。ダイバージェンスとは、『逆行現象』を指す言葉で、ストキャスティクスの動きと市場の動きに乖離が見られている状態のことです。
ダイバージェンスが発生すると トレンドが転換するサイン となります。
たとえば株価が上昇トレンドにある場合、チャートの高値はどんどん切り上がっていくはずです。しかし株価が上昇トレンドにあるにもかかわらず、ストキャスティクスの高値が切り下がってしまうことがあります。
これがダイバージェンスであり、上昇トレンドが下降トレンドに変化するサインです。
一方下降トレンドにあるチャートの安値がどんどん切り下がっているのに、ストキャスティクスの安値が切り上がっていることもあります。これもダイバージェンスの一つで『コンバージェンス』といいます。
コンバージェンス発生時には下降トレンドが上昇トレンドに転換するサインと考えられます。
トレンド相場かレンジ相場かの判断
ストキャスティクスを用いる別の方法は、トレンド相場かレンジ相場かの判断です。大前提として、ストキャスティクスはオシレーター系のインジケーターなので レンジ相場に強い ということを覚えておきましょう。
上昇トレンドや下降トレンドが終わって次のトレンドに入るまでの間の相場がレンジ相場ですが、ストキャスティクスはレンジ相場で威力を発揮します。
一方トレンド相場になると、ストキャスティクスでエントリーのタイミングを見極めるのは極めて難しくなります。というのも、ストキャスティクスは一定期間内の値動きの中で、ある日の終値がどのあたりに位置しているかを算出するものだからです。
上昇トレンドでは高値が更新され、下降トレンドでは安値が更新されることが多いので、ストキャスティクスは0%もしくは100%付近を推移してしまい、エントリーのタイミングがつかみにくくなります。
インジケーターを組み合わせて無駄なエントリーを避けるコツ
ストキャスティクスはエントリーのタイミングがつかみやすい便利なインジケーターですが、1本のラインだけを用いてテクニカル分析を行うのは避けた方が賢明です。
確度の高くない無駄なエントリーを避けるためには、ストキャスティクスが70%を上回った時や30%を下回った時に出る アラートに注目 する必要があります。
さらに%K、%D、スロー%Dの3本を組み合わせて利用することに慣れておけば、FX取引が成功する可能性は高くなるでしょう。
MT4でストキャスティクスを3本表示させる方法
現在世界中の多くのトレーダーが用いているFXのプラットフォームは MT4 です。
ではMT4でストキャスティクスの%K、%D、スロー%Dの3本のラインを表示させる方法について見ていきましょう。
実はMT4に限らず、3本すべてのラインを描画してくれるプラットフォームは多くありません。MT4も基本的には%Kと%Dの2本が表示されており、スロー%Dは表示されないのです。
設定画面でスローイングを『1』にするとファストストキャスティクス、『3』にするとスローストキャスティクスを表示することができますが、これはあくまで2本のラインが表示されるだけです。
ストキャスティクスの無料インジケーターの紹介
ストキャスティクスはトレーダーの間でとても人気のインジケーターなので、 無料インジケーター が多数インタネット上で配布されています。
その中でもおすすめのいくつかのインジケーターをご紹介しましょう。
Saikix-Sto.ex4
Saikix-Sto.ex4はストキャスティクスに アラート機能 を付けたインジケーターで、取引のタイミングがはっきりわかるようになっています。
FX初心者の方でもエントリーのタイミングを見逃さずにすむとても優れたインジケーターです。
DiverStoch
DiverStochは、とくにダイバージェンスやコンバージェンスの発生をアラートで教えてくれる無料インジケーターです。
ストキャスティクスはレンジ相場で非常に有効ですが、ダイバージェンスやコンバージェンスの発生ではトレンド相場でも利益を上げられる可能性があるので、とても便利です。
fxnav_stochastic.ex4
fxnav_stochastic.ex4はストキャスティクスで用いる 4つの分析手法のすべてを網羅 した無料インジケーターです。
さまざまなパターンの取引に利用でき、パラメーターを自由に設定できるため柔軟な取引が行えます。
まとめ
ストキャスティクスは買われすぎ・売られすぎを判別できるだけでなく、トレンドの転換を予測するためにも利用できる便利なインジケーターです。
ダイバージェンスやコンバージェンスの発生をアラートしてくれるインジケーターも無料でダウンロード可能なので、FX取引を行う場合にはこうしたインジケーターを用いて取引の成功率を高めるようにしましょう。